ギネス世界記録に挑戦!泉佐野で「一度に飲料を注ぐ最多人数」に参加してきました
7月12日、泉佐野市のりんくうアイスパークで開催された、ギネス世界記録への挑戦イベントに参加してきました!
今回のチャレンジは、「一度に飲料を注ぐ最多人数」というもの。なかなか聞き慣れない記録・・・でも、さすがギネス。ユニークな企画ですよね。
当日は、夕方4時すぎに電車でりんくうタウン駅へ向かい、そこから徒歩で会場入り。事前に「早めに受付を」との通知があったので、16時10分ごろには到着しましたが、意外と余裕がありました。

で、、、
そこからが、けっこう長かったです・・・・・・。
17:00頃に、ギネス大会に関するルールの説明がありました。一度、全員が会場を出て、再入場するという手続きがいるのですね。
再入場後、泉佐野市長さん、ほか、たくさんの関係者の方の挨拶があって、いよいよ本番が始まったのは18時過ぎでした。
ようやく、グラスにビールを注いでチャレンジ完了!
そしてついに結果発表!
結果、545人で、イギリスの記録を超えて、ギネス世界記録に認定されました!
会場からは大きな歓声があがってました。参加者の一人として、うれしかったです。
ただ、けっこう長いイベントでした。前半はとにかく暑くて、配布されていた「よなよなエール」デザインのうちわでパタパタしながら、しのいでいました。

ちなみに、「よなよなエール」は個人的に、好きなビールです。あまり、アルコールは飲めない方なんですけれど、自宅にはストックしています。少しアルコール度数が強くて、すぐに酔うのが自分で分かるので、いつも、ゆっくり飲んでます。
あと、会場では、知り合いの方も何人かおられました。また、イベントの合間には「すーさんのカレー」やスリランカカレーなどを食べてました。(米ばかりですね・・・)

土曜の午後で、イベントに参加できたし、ギネスの記録の瞬間にも立ち会えたし、好きなビールも飲めたし、楽しい半日になりました。
泉佐野市、いろんなイベントを企画してくれているので、また都合が合えば、別のイベントにも、ぜひ参加してみたいです。