コロナワクチンの残液、異なるバイアルのを合わせてもいいの?

おはようございます。

コロナウイルスのワクチン、1バイアルに何人分入ってるの?って、ずーっと前から話題になってますよね。当初は5人分だったのに、6人取れるとか、7人取れるとか。

特殊な注射器(シリンジ)を使うと、いいとか。

で、先日、ちょっとびっくりしたこと、あったんです。

5人分だと、かなり余ります!

2021年3月頃、ワクチンが始まった頃・・・

このときは、特殊な注射器や針がなかったから、普通の注射器を使っていました。1つのバイアルから5人分だったな。でもね、正直、けっこう余りましたね。

「もったいないなー」って思ってました。

6人分を取るには、特殊な注射器と ○○ が必要!!

で、今はもう、特殊な注射器が普及していて、一般的には6人分取れると思います。わたしが市町村から言われているのも、6人分を取るのが前提。

これは・・・ですね。「なんとか、できるかなー」って感じ。

特殊な注射器や針、いろいろなメーカーのがあって、それぞれクセがあるんですよね。。。

6人分取ったあと。

看護師さんが、がんばって何本もの注射器に吸っていってくれます。めっちゃうまい。ほんと。脱帽・・・

でね、いろんなシリンジや針が届くのに、毎回6人分をきっちり吸い上げていくのに必要なこと。それは、もう、「集中力」ですね。ほとんど失敗できないくらいの量を何人分も毎日分注していくのは、かなりの神経を使うこと、って思います。

「6人分吸ったあとのこの残り、使っていいの?」問題

次に気になることって言えば、「6人分とってもちょっと余るなら、足し合わせたら1人分くらい余分にとれるんじゃないの?」ってことじゃないですか?

わたしも、開始当初5人分だった頃は、素直にそう思いました。「2本から11人分は取れるんじゃないの?」って。

でもねー。これ、「だめ」って言われました。

練馬区のモデルって、いいの?

と、そんなとき、知り合いから次のような記事を紹介されました。

2瓶の残余分で接種1回分を確保する運用。インフルエンザワクチン接種などで医療現場が日常的に実施しているといい、これをコロナのワクチンにも適用する。

日本経済新聞 東京・練馬区医師会、ワクチン有効活用へ予約枠追加

残ったものを合わせるって方法。

えー??ってなりました・・・

いやいや・・・これ、3月のころ、誰もが思ったことだと思いますよ。でも、だめって聞いたんだけど・・・?

6 doses after dilution (溶解後、6回分)って書いてる

うーん、もしかして、知らない間にルール変わったのかなあ??コロナウイルス関連ニュース、よく変わるし。先日も、冷凍保存が冷蔵保存でOKって言われたから。。。

2021年3月「マイナス15度以下に冷凍したほうが、より安定した品質管理が可能だ」

NHK ファイザーワクチン 冷蔵より冷凍輸送のほうが品質安定 厚労省

そのわずか、2か月後・・・

2021年5月「ファイザーは解凍したワクチンを冷蔵庫で1カ月保存しても性能が安定していることを示すデータを提出。FDAが検討した結果、解凍後、2~8度で保存できる期間を1カ月まで認めることにしたという。」

朝日新聞 ファイザーワクチン、冷蔵庫で1カ月保存可能に 米当局

2020年12月のニュース、見つけてきました。このとき、合わせるのはだめって書いてるんですけれどねー。

「公衆衛生上の緊急事態を踏まえると、各バイアルに含まれる全量(6回分あるいは7回分も)を使うことは許容されるとFDAは勧告している」と資料で説明。ただ、異なるバイアルの余分量を合わせることはすべきでないとした。

ファイザーのワクチン、バイアルに含まれる余分量も使用可-FDA

うーん。。。

そもそも、「インフルエンザワクチン接種で日常的に・・・」とか、言っちゃっていいのだろうか・・・