アクション映画好きの私、今回も映画館へ

アクション系の映画が大好きな私。今回は『沈黙の艦隊 北極海大海戦』を観てきました。

公開されたばかりの日曜朝の回だったのですが、映画館は満席に近くてびっくり。会場が少し小さめだったこともあって、中央の席はほとんど埋まってたので、端のほうに座りました。けっこう人気あるのかもしれない。人気の高さを実感しました。

原作のマンガや、前シリーズは未読・未視聴でしたが、なんだかおもしろそうだったので観に行ってきたのですけれど、潜水艦を舞台にした緊張感ある頭脳戦に一気に引き込まれ、期待以上に楽しめました。

沈黙の艦隊のオフィシャルサイト


大沢たかおさんの渋さに惚れ惚れ

なんといっても主演の大沢たかおさんが渋すぎて、かっこよすぎ!

セリフの一言ひとことが決まっていて、ついニヤニヤしてしまいました。上戸彩さんや江口洋介さんの存在感も印象的でしたが、やはり大沢さんの落ち着いた佇まいが光ります。

たとえば、上記のオフィシャルのyoutube予告の後半で、「全門発射」ってセリフがあるのですけれど、これ、自分で真似しても、ぜんぜん様にならないんですよね。なんでだろう。。。そんな不思議な魅力がありました。


前シリーズやキングダムも読み進めたい

今回の映画を観て、前作『沈黙の艦隊 東京湾大海戦』や原作漫画にも興味が湧いてきました。さらに、大沢たかおさんといえば『キングダム』。これ、マンガは全部持ってるんですけれど、5巻くらいで力尽きてしまってるんですよね。まだほとんど読み進められていないので、この勢いで原作漫画をまた読みたくなってきました。


今年は映画三昧でした。次は自然を満喫したい

この夏は本当に映画館にお世話になりました。暑すぎました。猛暑の日々は涼しい館内で映画を楽しむのが最高でしたが、ようやく暑さもひと段落。

次は山や海など、自然を満喫するお出かけを計画したい気分です。

2024年の前シリーズ「沈黙の艦隊 ~東京湾大海戦~」をチェックしつつ、秋は少し外の空気を楽しもうと思います。


次は、2026年4月のマリオの映画、5月のコナン、かなあ。

うーん、先すぎますね。夏が暑すぎたように、今年の冬がもし寒すぎたら、また映画館にこもってしまうかもしれません。

医療系、アクション系、で、なにかでないかなあ。