学術集会、始まりました

おはようございます。

今週、バタバタしてて、気づけばもう土曜日!!そうそう、昨日から、「学術集会」が始まってたんです。

小児腎臓病学会 学術集会

私がメインとする学会の1つ。それが、「小児腎臓病学会」です。小児腎臓病っていうと、「腎炎」や「ネフローゼ症候群」とかが多いですね。

「コロナ・コロナ」ってまだ言われていなかった頃、わたしは勤務医でした。なので、病院での仕事は他の先生にお願いして、ほぼ毎年出張していました。今年は高知県。行きたかったなあ・・・

でも、勤務医から開業医になった今、クリニックに医師は自分1人しかいないわけで・・・

「どうやって参加するん?」

って思ってしまうのです。休診にしてるのかな・・・「出張」とか「学会参加」とか?

もっとも、今はオンラインがあるわけで

コロナが話題になってから、「現地に行って参加する」から、「自宅からパソコン使って参加する」タイプの学会が増えたなーって思ってます。

今回の、「小児腎臓病学会」も、オンライン同時開催です。

だから、ライブで参加できるんですけれど・・・でも、参加している感、ほとんどないなあ。「見てるだけ」とか「参加しただけ」って感じ。

学術集会は、昨日と今日の2日間。でも、今日も普通にクリニックにいるわけで、ライブで見ている先生は、どうやって参加できてるの?って思ってしまう・・・

「あとから録画を配信してくれるのでは?」って思うと、実はまったくそのとおり。「オンデマンド配信」で、あとから見ることができるのです。

でも、あとから見ても、質問できるわけじゃないしなー。質疑応答は、ライブでしか無理だよね。

日曜開催がいいのに・・・って思うのです。