やっと、原稿を完成させました
おはようございます。
もうオリンピック始まりましたね。楽しみにしてましたが、最近テレビが壊れてしまって、今、家ではテレビ見れないんです。悲しい・・・
(T_T)
で、このごろブログを更新できていなかったのですが、実は・・・・
しばらくずーーーーーーっと執筆活動してました。
出版社から、4月に執筆を頼まれていたテーマがあって、締切が7月末。
まだまだ先の話、と思っていたけれど、気づけばもう締切までもう残りがない!!
4月の開業前に依頼を受けていて、余裕かなって思ってたけれど、甘かった・・・そのとき分かっていなかった仕事が、こんなにあるとは!!
だから、この数週間、めちゃくちゃがんばってました。
依頼原稿って、自分で論文を書くより気が楽です。
けれど、読んでくれる人がいるものを作るとので、とても気をつかいます。
私の原稿作成のプロセスは、だいたいこんな感じ。
- 最新の知見を得る・・・Pubmed で検索
- 大切そうな論文をピックアップする
- 印刷して読む・・・読み出すと、読みこまなくてもいい論文が分かるので、外す
- 辞書は、コンピュータが近くにあると、Google翻訳と、DeepL 、Weblio
- コンピュータがないときは、カシオの EX-Word を使う
- 読み込む・・・新たに読む必要のある論文が出てくる・・・Pubmed で検索に戻る
- 重要なキーワード、重要な文章、を書き出す・・・ノート や ポストイット
- 目次を作る・・・見出しの作成
- そろそろコンピュータを出してくる
- 文章は、Scrivener で作成
- 図は、紙の下書きから Adobe イラストレーターを使って作成
- 文章完成後、Microsoft Word に書き出す
- Mendeley を使って、引用を加える
- 完成
赤字は、使ってるツールです。また、機会があれば説明します(^^)
今回、完成後に字数制限に引っかかっててしまい、削減するのが大変だった・・・
でも、ようやく、昨夜、終わって、出版社に送りました!
\(^o^)/
オリンピック開幕の連休があって助かりました。この連休がなかったらと思うと、、、
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
でも、おかげで、運動不足・・・
医師って、自分で原稿を作る仕事でもあります。なのでよく分かりますが、
本を読むことって、すごく有益ですよ。
どんな本でも、そんなに高くない(Amazonでも、1000円くらい)。
でも、本が完成するまでには、筆者や出版社のかなりの労力がかかってます!!
1000円で相当な情報が得られる・・・って考えると、本を読むこと、すごくコストパフォーマンスいいです!!
今回、私が作った原稿、みんな興味深く読んでくれたらいいなあ、って思ってます。